先週から仕事が忙しく、毎日ヘロヘロになって帰ってきて、blogの更新が出来ていませんでした。

ちょっと早すぎる猛烈な寒波で寒くなり、紅葉どころでなくなりましたが、先週の土曜日(12月1日)に出かけた千里中央公園の紅葉をアップです。

IMGK1212013087_SYLKP

真っ赤にならずオレンジ色に紅葉したモミジがありました。

部分的に真っ赤になっているので、本来は赤くなるモミジだと思いますが、何らかの理由でこんな色になったのでしょう。

でも、陽がさすと、このオレンジ色がすごくきれいでした。

   

そして、この紅葉を撮っていたら、初めて出会う野鳥が出てきてくれました。

IMGK1212013232_SYLKP

紅葉にピントが合ってしまい、肝心な野鳥にピントが合っていませんが、「キクイタダキ(菊戴)」という日本で最小の野鳥です。

頭の上に黄色い模様があるので、「菊を戴く」ということで名付けられました。

IMGK1212013274_SYLKP

紅葉を楽しんでいるような「キクイタダキ」です。

体が小さくて、動きがすごく素早いので、目の前に飛んできてもピントが合わせる間がありませんでした。

でも、すごく可愛い野鳥でした。

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

今日は、いよいよ来週、発売となるPanasonicの「LUMIX GH3」のデビューイベントが梅田で開催されたので行ってきました。

1-KIMG0622

10月末に予約購入申込みをして、約1ヶ月半も待って、やっと実物に触れることが出来ました。

実際に触って、使ってみた感触は、うちの奥さんが持っている「LUMIX GH2」よりずっとカメラらしいカメラという感じでした。

Panasonicもやっと大人のカメラを作ったなぁというところでしょうか。

  

手に持った時のバランスもよく、良い感じでした。

GH2より大きくなったので、フォーサーズのコンパクト性を失ったという世間の声もありますが、グリップを握った時の安定感はこれくらいの大きさの方がよいと思います。

  

会場で撮影したデータをその場でA4サイズにプリントしてくれたのですが、わざと高感度のISO6400で撮ってみましたが、ザラザラしたノイズ感もなく、十分野鳥撮りに使えそうです。

また、オートフォーカスもなかなかスムーズでピンポイントの精度もよく、今使っているK-7のようにマニュアルフォーカスでないと野鳥が撮れないということは無さそうです。

  

ミニセミナーで説明のあった動画撮影もちょっと興味が湧いて来ました。

プロ用のビデオカメラの性能と遜色のない性能があるので、すごくきれいな動画も撮れるようです。

ガンマイクを取り付けると野鳥の姿と鳴き声を同時に撮ることも出来るので、撮影の幅が広がりそうです。

  

ということで、本当に13日の発売日が楽しみです。

ただ、ちょっと心配なのは、価格コムのクチコミ情報によると部品調達の問題から初期ロッドの製品数が予約数に比べて全く足らない状態のようで、私が手にすることできるかどうか、わからないということです。

予約を受け付けていた一部のカメラ店(安ことで有名)が、全く商品の入荷予定がないということで、ここに来て予約キャンセルの通知をしているようです。

発売日が迫った時になって、お店からキャンセルされたら、楽しみにしていた予約した人は堪りませんね。 本当に何と無責任なお店という感じです。

私もここに予約を入れようかと思ったのですが、安さより後々のサービスも考えて自宅近くのキタムラで予約したので、とりあえずはよかったです。

今日、イベントの帰りにそのキタムラに寄って確認しましたが、今のところ入荷する予定になっているとのことですが、月曜日に再度確認してもらうことにしました。

正式発表になってすぐに予約を入れたのに手に入らなかったら、いったい何台作ったのという感じです。

  

さぁ、来週の週末にここにGH3の姿をアップできるかどうか?

乞うご期待!!!