写真ネタがあまりないので、今日も12日の万博公園からです。

conv110319024

万博公園の花壇に植えられていた「原種シクラメン」です。

一般に鉢植えで見られるシクラメン(園芸品種)の原種です。

大きさがわかりにくいですが、園芸品種に比べてずっと小さな花です。(2~3cmくらいです。)

conv110319027

赤紫系と白系の花が植えられています。

普通の大きなシクラメンより、可憐でかわいい感じです。

   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    

お彼岸が過ぎたというのにいつまでも寒い日が続きますね。

来週末には4月に入るというのに、まだ、真冬と同じような服装で通勤しています。

当然ですね。

日中こそ10℃を超えますが、朝の気温は、5℃以下で真冬とほとんど変わりませんからね。

   

この寒さのためか、自宅マンションの庭の桜もまだつぼみが膨らんできません。

例年なら、お彼岸を過ぎるとつぼみも膨らんでくるのですけどね。

開花予想を見ると、大阪の開花予想は「3月30日」となっていました。(予想する会社により少し前後がありますが。)

満開の予想が「4月6日」で、見ごろは「4月5日~12日」となっていました。

暖かい年は、4月初めに満開となり、入学式ごろには散っている年もありますが、今年は、ちょうど入学式のころにきれいに咲いているでしょう。

  

万博公園では、今週末の26日から「桜まつり」が開かれ、ライトアップも予定されていますが、つぼみも膨らんでいないのに、どうするのでしょうね?

予定では、4月10日までとなっていますが、今の状態では会期延長になるかもです。

桜のライトアップには、今年もちょっとのぞきに行こうと思っていますが、行くタイミング難しそうです。

尚、震災の影響による節電で、太陽の塔の目のライトは消えていますが、万博公園のHPを見る限り、今のところ、桜のライトアップは、行われるようです。