今日、ブログお友達のきょんちさんのお誘いで、コミュニティ「お散歩ネット」の撮影会に万博公園の部だけ飛び入り参加させていただきました。

ちょうど「万博公園・梅まつり」が始まっており、人が多くなるだろうとのことで、きょんちさんと撮影会の集合時間より早めに梅園へ行って撮り始めました。

conv110220001

これは、お昼過ぎの梅林の様子です。

薄曇りのようなお天気ですが、寒さが無く、お弁当を広げての梅見には、ちょうどいい感じでした。

   

梅林の人が増える前に行ったことで、野鳥が梅林の中で飛び回っている様子を撮ることが出来ました。

conv110220002

着いてすぐで、まったく人がいないときにとれた「メジロ」です。

この後は、「メジロ」はほとんど梅林に近寄ってくれませんでした。

  

その代りに、ずっと遊んでくれたのが、この野鳥です。

conv110220003

「ジョウビタキ」です。(これはメスです。)

conv110220004

なかなか花の咲いている中で留ってくれないのですが、時々、こうして花の間に留ってくれ、いい雰囲気の写真を撮ることが出来ました。

  

conv110220005

メスだけでなく、オスの「ジョウビタキ」も出てきてくれました。

越冬期は、雌雄別々の縄張りを持つので、まったく同じ場所で雌雄が飛び交うのは、珍しいと思うのですが、ここはエサも多いようで、バトルすることもなく、飛び回っていました。

conv110220007

残念なことに顔が陰になってしまいましたが、いい感じで振り向いた可愛い姿が撮れました。

conv110220006

梅の花を撮ることなく、ひたすら「ジョウビタキ」を追いかけているのですが、このオスのジョウビタキはサービス精神が旺盛で、すぐ目の前に留ってくれたり、人が増えてきたお昼ごろになっても、人と人の間を飛び回っていました。

conv110220008

ノートリミングでこの大きさに撮らしてくれます。

望遠ズームを300mmいっぱいにすると、ジョウビタキのどアップとなってしまったので、反対に200mmぐらいに引いているくらいです。

後ろの紅梅がきれいにボケてくれました。

   

連写していると、こんな瞬間が撮れました。

conv110220009

身体は飛び出していますが、左足はまだ枝をしっかり掴んでいます。

偶然でも、いい瞬間が撮れたと自分で喜んでいます。

  

「ジョウビタキ」と遊ぶだけでなく、梅の花もいろいろと撮りましたので、後日、少しずつアップさせていただきます。

今週末の土曜日は出勤日のため、新しいネタを仕入れられそうもないので、またまた、ダラダラとしたアップになりそうですが、ご容赦ください。

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

若田宇宙飛行士が船長になることが決まったり、補給機「こうのとり」の活躍でテレビのニュースにもなっている「国際宇宙ステーション(ISS)」が、肉眼で見えるということで、今夜、初めて写真撮影にチャレンジしてみました。

短い時間のため、撮影はワンチャンスとなり、あまりいい写真は撮れませんでしたが、参考にアップさせていただきます。

conv110220010

真ん中の白い線が、宇宙ステーションの光跡です。

シャッター速度を3.2秒としたため、こんな短い線となってしまいました。(10秒くらいにすべきでした。)

反対に言うと、3.2秒でこれだけの動きのゆっくりした動きです。

流れ星や普通の人工衛星などと比べて、ずっとゆっくりです。

本当に肉眼でもはっきり見えますので、興味ある方は、一度ご覧ください。

見える時間などの情報は、JAXAの宇宙ステーション・きぼう広報。情報センターの「国際宇宙ステーションを見よう」のページをご覧ください。

間近では、22日18時15分ごろに北の空に見えるようです。