今日は買い物なのでバタバタして写真散歩に出られなかったので、新ネタがありません。

ちょっと遅くなりましたが、2月のはじめに行った服部緑地都市緑化植物園の椿山の椿です。

全く逆の背景の椿を並べてみました。

conv090221002

強い逆光で肉厚の椿の花びらも透けた感じで撮れました。

でも、ちょっと明暗差が大きすぎて、花が暗くなりすぎたので、RAWの現像時に暗い部分を持ち上げて、コントラストを弱くしています。

conv090221001

こちらは、反対に地面に落ちた椿の花で、暗い背景でコントラストを強めにしています。

まだきれいな花ですが、椿らしく花の形のまま落ちていました。

落ちていてもこれだけきれいな花だと絵になります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

自宅のテレビはブラウン管の古いタイプでずっとがんばってきました。

それと録画の方も流行りのDVDへの乗り換えを我慢して、今でもVHSビデオでがんばってきました。

しかし、再来年の2011年にはテレビ放送の地上デジタル化が控えており、いつかはテレビの買換えが必要となっていました。

2011年には一斉に買換えがあり、思うようなテレビが思うような価格で買えない可能性があり、当初は2010年中にと考えていました。

しかし、この景気の悪化で家電メーカーが一斉にテレビの生産調整を開始し、2010年には前年の旧モデルの数が少なく、値崩れがあまり起きないような予想が出てきました。

それではと言うことで、急遽、現在値崩れを起こしている2008年モデルを買ってしまおうと言うことになりました。

ちょうど、今年の2009年モデルが発表され、商品の入れ替え時期と重なり、今は2008年モデルが思いっきり値崩れを起こしているのです。

そう言うことで、今日、その値崩れを起こした商品を狙って、最近、よく利用している上新電機へ出かけてきました。

そして、ちょっと思い切って、薄型のデッカイテレビを買ってしまいました。

薄型テレビには、液晶とプラズマという二つの方式がありややこしいのですが、大型で安いプラズマにしました。

購入した2008年モデルと新しい2009年モデルでは、同じようなクラスで比べて、10万円以上の差がありました。

そして、今回はポイント分を引くと20万円を切りましたが、昨年暮れでは28万円くらいだったので、今回の値崩れは相当ですね。

テレビだけ新しくして、VHSビデオでは釣り合わないので、合せてブルーレイレコーダーも買ってしまいました。

こちらは2008年モデルと2009年モデルで価格差が小さく、それ以上に機能の差が大きかったので、最新の2009年モデルとしました。

ちなみに、購入したのは、プラズマテレビもブルーレイレコーダーもパナソニックの製品です。

最近は、ケーブル1本でテレビとレコーダーなどをつないで、一つのリモコンで様々な機能を連携して使うことが出来ますが、それは基本的に同じメーカーの商品と言うことなので、どちらもパナソニックに統一することにしました。

これで、我が家もいよいよ地デジの世界に入ることが出来、ハイビジョンの美しいテレビを見ることが出来そうです。

明日届くので、明日からは新しいおもちゃをもらった子供のように、テレビとブルーレイにベッタリになりそうな気がします。

写真も撮りにいきたいのですが、時間があるかどうか。

もう少し間、古い写真のアップが続くかもしれませんが、ご容赦願います。